Hey3hatter誕生
日本アカデミー賞授賞式とかの中継を見るとハットを被っている方が案外いることに気づくでしょう。CM業界もそれは同じでファッショナブルな人は結構早くから被っています。 取り寄せて被ってみると「ちょっとま...
日本アカデミー賞授賞式とかの中継を見るとハットを被っている方が案外いることに気づくでしょう。CM業界もそれは同じでファッショナブルな人は結構早くから被っています。 取り寄せて被ってみると「ちょっとま...
読み方はヘイさんハッターと言います。ヘイさんが私、元々CMプロデューサーの私はいわゆる業界用語の「●●ちゃん」と呼ばれたくなかった。「〇〇さん」と呼ばれたくて25才にして口ひげを蓄えた。25才のあんち...
私立大学に創設貢献した人が帽子屋さん。これは世界唯一の出来事でしょう。1883年創設デラントアカデミーからフロリダ最古の大学、ステットソン大学に変わったのは6年後の1889年。以降140年あまり。日本...
手作りハットケースシリーズ、最後はHERMESバーキンの外箱の切り出し。厚さ5MMほどあり、ものすごく硬かった。売ってほしい!と言われましたが、お断りしました。サンプルハットのケースですので。 次回...
気の利いたハットケースがない。スーツを着たあとは専用のガーメントバッグにしまわれ旅のお供もするが、ハットは購入時のおまけの箱(大抵が段ボール製)で、被らない時期はタンスの上に味気なく積まれるだけ。出か...
〒340-0011
埼玉県草加市栄町3-4-24-609
10:00〜19:00
定休日:不定休